初パン焼き

 今週のパン教室のアイテム、ベーグル。

 新年初のパン焼きは、思い切りのけぞってスタート。

 …・。焦がしたのよ。

 石窯の薪火で焼いたみたいに黒々している。

 お日様の光線加減と黄ばんだカーテンで、うまいこと誤魔化しながら写真撮ってみたわ。今日は焼き直している時間がないんですもの。白髪染めの予約のせいで。

 デジカメって、うまいことできてるね〜。私にも誤魔化せます。

 昨日、夕食準備が忙しい時間に焼成したの。料理の方に気を取られていて、予熱250度のまま、設定温度に下げ忘れて焼き上げてしまった!

 ずーっと250度のままよ!(230〜210度くらいに下げた設定温度で焼いてくださいね。予熱は250度でいいですから。)

 はい、これでパン教室も仕事初めの準備ができました。(どこができてるんだよ)。

 中種の準備も、画像のアップも完了。あとは、食えそうなまともなベーグルを焼き直すだけだ。(だから、できちゃいないだろが)。

 以前にもチラッと書きましたが、教室のパンアイテムのスケジュール(あくまでも予定!)です。

1月9日;焦げていないベーグル
1月16日;クレッセント成形でバターロール
1月23日;何年かぶりにイングリッシュマフィン
1月30日;イヤイヤながらも100%ライ麦パン
2月6日;面倒くさいがチョコレートクロワッサン(バレンタイン)
2月13日;私の好きなゴロゴロチーズのカンパーニュ

 生徒の要望次第や、顔ぶれ次第や、人数次第で、変更が生じるかもしれません。
 

白米麹完成

 白米麹は昨夜、仕込みから四日目の夜、ホイロの中で完成しました。

 毛足も伸びて絡み合い、フカフカと羽根のように軽く仕上がりました。

 「友麹法による白米麹づくり」第五日目は、麹の熱も下がり、はい、これで出来上がりだよ〜ん状態です。

 冷蔵庫に入れておけば、1週間ほどは保存がききます。(市販の乾燥麹とは違い、生麹なので、早めに使い切らなくてはいけません)。

 若干、進行がもたつくシーンもありましたが、遅れの補いをつけながら、一応4日目には完成させた寸法です。

 これにて「正月休みブログ教室・白米麹づくり」は一件落着!修了でございます。めでたし、めでたし〜〜〜♪

 ブログ見ながら作っている方々。うまく進んでいるでしょうか?大丈夫かな?玄米麹づくりを失敗した教室生徒、白米麹のほうが作りやすいので、ぜひチャレンジしてみてください。(分からなくなったら、すぐに質問メールください。なるべく画像付けてね)。

 さて、このあと、控えておりますものは「豆味噌麹」。

 昨日一日乾燥させて、本日より保温に入っています。

 今年、豆味噌づくりを教室でレクチャーできるか否かは、まだ分かりません。スターティングがうまくいけば、なんとかなるとは思っていますが。

 成功祈願。