本日、二度目の更新です。
只今、焼き上がったばかり、アチチチチ〜!化粧前のガトー・オ・ショコラです。
これがスッピンのお顔。スフレみたいに、刻一刻と萎んでいきますよ。完璧に地盤沈下する前に、大慌てで写真を撮りました。
今回の配合は、また、ちょいと変えてしまいました(コロコロ変わると申し上げておきましたでしょう)。
今回の使用はブラックチョコではなく、セミスィートのミルクチョコ。20gほど多めに増やしました。小麦粉を減らして大さじ2、ココアパウダーを大さじ2。
焼きも浅めにして、中を少しねちっこくしてみようと。
まあ、少しの違いですけどね。でも、食感や味わいは変わります。
えーとですね…。
なんで、月並みに「ガトー・オ・ショコラ」をしつこく載せているかと申しますと。
実は、これ、チョコレート細工のお菓子づくりに失敗したチョコレート(もしくは半端に余剰したチョコレート)を無駄にすることなく有効活用できるからなんです。
形が変に仕上がってしまったチョコレート細工、ブルームを起こしちゃったトリュフ、テンパリングしてボウルの底に残った半端なクーベルチュール、クーベルチュールをトランペしたときに、滴り落ちた涙粒のようなチョコレートの粒々。
捨てちゃダメだよ!
このようなものを集めて、ポリ袋に保存しておきます。あっという間に150gくらい貯まっちゃうんだから。
150gもあれば、立派に「ガトー・オ・ショコラ」が1台作れますよ〜。どうせ、湯せんで溶かすのですから、チョコレートの「見た目」なんざあ、どーでもいい、関係ないっす。
もー、このケーキは、トリュフ作りの救世主、テンパリングクーベルチュールの救いの女神。
テンパリングのチョコは、ボウルの底に必ず少しは余るからね。
ガトー・オ・ショコラ以外では、ブラウニーなんかにも有効利用できますよ。
ささ、トリュフやテンパリングに失敗しちゃった方、やけにならずに、失敗作もあまりモノも、大事に取っておいてね。
そして、ガトー・オ・ショコラに作り変えちゃってください。(作り方は、この画面の前のブログに書いておきました)。
14日まで、まだまだ時間はあるぞ。頑張れ、フレ〜、フレ〜、ふられるなよな〜。