あちらの木にはスズメの大群がたわわに実り、こちらの木にはムクドリの大群がすずなりに実っている。
木から一斉にムクドリの大群が庭へ降り立ち、地面のクロワッサンをついばみ始める。と、別の木にとまって様子をうかがっていたカラスが飛び出し、ムクドリの大群を追い払う。
ムクドリが飛び立つやいなや、次はスズメの大群が地面に着地して、クロワッサンを貪り食い始める。
今度はヒヨドリが飛んできて、スズメの大群を追い払い、ヒヨドリたちがクロワッサンをついばみ始める。
するとまた、カラスがやってきてヒヨドリたちを追い払う。その直後には、またムクドリの群れが降り立つ。
いやはや。庭にまきちらしたクロワッサンの争奪戦を派手に繰り返し続ける鳥たちです。
凄絶なバトルを繰り返しながらも、どいつもこいつも口にパン屑をくわえて飛び回っている。
大人気ですよ〜、うちの教室パン。…。鳥たちに。
入会しろ!そんなに好きならっ!
パンの人工餌もらえるのなんて、今のうちだけだぞ〜。
里鳥たちに餌をまいちゃうと、ウグイスなどの山鳥が警戒して、庭に来てくれなくなっちゃうんだよね。もうじきメジロも、モミジの木にたくさんやって来るしね。
ヒヨドリとか、オナガとか、カラスなど、テリトリー意識の強い鳥たちには、あまり親切にしたくはないね。性格、キツイですよ、あの方たちは。
せめて、写真くらい撮らせろ!
と思い、窓ガラス越しにカメラを向けると、すぐさま全員飛んで逃げちゃうの。
こらっ!逃げるな。ポーズくらいとれよな…。食い逃げ禁止だ!
食うだけ食って、あとはサービス精神ゼロの庭の鳥たちです。
現場からの中継でした。