トウチで麻婆豆腐

 三年前に仕込んだトウチ。(塩辛納豆とも、浜納豆とも呼ばれるものです)

 私にしては珍しく腐らせることなく、最後の一ビン、完食間際、残りわずかとなりました。

 教室の料理でも、3年モノのトウチを使ってマーボー豆腐をお出ししました。(案の定、「ご飯もほしい〜」コールでしたわ)。

 自分で作ったトウチやテンメンジャンやトウバンジャンを使ったマーボー豆腐は、ともかくハチャメチャうまいですね。「化学調味料の味のしないマーボー豆腐って、すごく美味しいんですね〜」なんて言う輩までいますわ。(化学調味料を入れなきゃ中華じゃないのかもね)。

 私は中華料理はあまり好きな方ではないのですが、でも、自分の調味料の味付けで作るなら好きなのよ。(なんて勝手なヤツだ)。

 あと1回分くらいなら、ビンの底に残っているな。マーボー茄子とか、マーボー白菜とかも、うまいよね。来週、もう一回具を変えて作ろうか?

 今年の教室も、残り6回。クリスマスや年末の宴を意識したアイテムになります。

11月21日:シュトレーン(クリストシュトレン)
11月28日;プロバンス(フランスパンの一種)
12月5日;クラミック(ベルギーの酵母焼き菓子、ケーキです)
12月12日;パン・ド・ミ(山食)
12月19日;ペストリー(いろいろトッピング)
12月26日;パン・ド・サラザン(そば粉のフランスパン)

 28日は、ホワイトチョコガナッシュの「ブッシュドノエル」ケーキづくりの実演も予定しています。
 これ、雪をイメージして、ロマンティックで清楚なデザインにするべな。楽しみだなあ。今からデザイン考えておくわよ〜。大人っぽく、シンプルにね。銀粒アラザンなんぞを飾ってみようか。パステルカラーのマカロンなどを綿帽子に見立てて飾っても、めんこいべなあ〜。♪♪

 (ケーキのデザインを考え始めると、俄然、乙女チックな気分になるべさ〜)。

 あかん。北海道弁になってどーする。

 12月5日は、玄米麹づくりの実演も予定しています。で、その翌週の12日は、玄米味噌仕込みも予定しています。その翌週の19日は黒米の餅搗き大会。26日は年末教室なので、とーぜん忘年会的宴会になるであろう。恐ろしや。

 欲張り企画が目白押しの年末スケジュールです。

 ということで、今年一杯は、このままゼコゼコの忙しさがぶっ続くこと決定!おめでとうございま〜す。ご愁傷様とも言えるが。

 ささ、みなさま。風邪なんか引いているヒマはございませんわよ。