そろそろ動き出そう

 まだ、ぱっとした梅雨明けには至らないようだけど…。でも、そろそろ我が懸案中のこもごも事項に対して、のらりくらりと動き始めなければ。(あくまでも、のらりくらり…だが。)

 私自身が今現在、抱え込んでいるテーマ。「飛び出せ!すすけた台所の片隅から!」(…・。あのなあ…。わたしゃあ、ゴキブリかっ!?)

1・スカウト待ちの人材登録とやらをやって、我が身を野ざらしにして売り込んでみよう。(どこか会社との顧問契約が欲しい。企業とつながる社会的な仕事が欲しい。今の自分ままでは引きこもりのsohoオタクになっちゃうよー。誰か、どこか、私を拾ってくれー!ただし、ちゃんとしたポリシーのある会社。もうけ主義だけのアホ会社はいらない)。えーいっ、こうなりゃダメモト精神じゃ。

2・教室内容の通販キットの販売促進とパン教室・通信講座の再開。(自宅教室に通える人は近郊在住に限られている。問い合わせの大半は通って来れないような遠方の地方読者の方ばかり。問い合わせのほとんどを無駄にしてきた。もう、私は自宅教室に執着していても始まらない。この際、宅配便とWeb対応で全国にネットワークを広げるように努めたい)。でもな…。自宅教室って、ホンマ、楽しいんだよなあ…。みんなファミリー感覚だもんな。いっしょに食べて酒飲んで。この快楽に執着しているのだよ。基本的に人見知りだから、身内生徒がやはり大事なんだよなあ…。ああ、この執着心から、脱却しなければ…。

3・今度こそ、絶対にいいパン本(写真本)を書きたい、作りたい、出したい、売れたい!パン作りを日々やり続けて四半世紀。仕事のすべてがズタボロになり奈落の底をのたうちまわって、今やっと自分のパン作り(自然発酵種)に自信が持てた。初めての自信。曖昧模糊としていたものをすべて実証でき、マニュアルとして具現化できたことが自信につながった。苦しかった。辛かった。これを形に残したい。本づくりこそ、逃れようのない我が身の業だ。(ああ、そうだ。自然食通信社のパン本の方は、遅れに遅ればせながらも、なんだか出るらしいよ)。

4・最近、めっきり登場機会の減った我が手作りのアースオーブン(石窯の一種・薪使用・掲載写真)の引き取り手を探したい。煙の問題などあり、やはり東京の住宅街では満足に生かしてあげることはできない。どこか近郊の田舎(2時間以内くらいの場所)の畑の中にでも置いてもらえ、使ってくれる人を探したい。できれば、麦を作っていてパンを焼いているような人に、わが愛する土窯をもらってもらい、使ってもらいたい。(心中、そのような人との交流を望んでいる)
 条件は車で取りにきてもらえることと、あと、まあ、年に一度か二度は私たち(私の教室活動)にも使わせてもらえること。ゲロゲロ死ぬ思いで何百キロもの粘土や砂や石を手で捏ねて作り上げた可愛いアースオーブン。もっと役立つところを探さなければ。まあ、これは個人的にもあちこちの人脈コネを使って探ることはできそうだ。(1年に1.2度は田舎の野外教室で、パン焼きか、火を使った料理教室をやりたいと打算している。)

 以上、4項目・・。夢のような、野望のような、生活のような、業のような、悲しいような、笑えるような、アホのような物語。私のテーマ、私のオシゴト。自分の仕事を自力で生み出して創造して生きていかなければいけない。今まで、ただの一度も就職をしたことがなく、自営だけでやってきた48歳、なれの果ての姿と夢物語である。自分でやらなければ生きてはいけない。

 なーんちゃって。

 アースオーブンの引き取り手は、子供好きを求む。明星学園の子供たちにも薪の火料理を体験させてあげたいからなあ。うちの庭じゃ狭くて無理だもんなあ。焼き芋だのピザだの、石窯の火で作らせてあげたら喜ぶだろうなあ。。。。。

わははのは!の大失敗

  7月初日のパン教室。杉山さんの自家製小麦(全粒粉)で、久々の地粉でのパン作りを…・。と、張り切ったのはいいのだが…・。

 発酵の早い粉なので、仕込み時間を遅らせて(へたすると3,4時間で行きすぎくらいになるほどだから)教室開始時間に向けて保温発酵に持ち込んで、教室を待機。
 しかし、これが敗因となったのだ。今までの試作サンプルパンづくりは、時間に無関係なので常温(30度)での放ったらかし発酵。すべてうまくいった。

 教室用の生地保温は30度を上回っていた。発酵はガンガン進む…。2時間半目、パンチ入れの際に、生地は高温のせいで身を持ち崩していることに気づいた。ガーン!アウトじゃー!やっちゃった…・。
 初めて気づいたのだが、高温に強い粉ではない。(地粉はたいがいそうだった)。せっかくの貴重な地粉の生地は見るも哀れなボロ雑巾状態になりドロドロっとして触れないような状態。これじゃ成形すらできない。ゲル化した生地を天板に流し込んで、それを「成形」と称した。(どこが成形じゃ!?)

 パン教室初参加のなみこちゃん、目が点。(これがパン教室か?)そいて意地でも焼き上げた。地粉のパンは巨大なワラジのような形態で焼き上がった。(これがパンなのか?)

 失礼いたしやんしたー!!わはははははは!(笑って誤魔化す)。