(無題)

  意味もなく、夏のけんちん汁の写真。

 少し涼しくなったと喜んで、夏野菜で山ほどけんちん汁を作りました。そしたら、また、ムシムシと暑さがぶり返しました。

 ゴマ豆腐を作ったついでに取り出した吉野葛を使って、葛のあんのとろみをつけました。冷たいままで食べても、美味しいように・・と。

 でも、暑くなったとたんに、また、食欲減退なんだわさ。どーするの、こんなに作っちゃて。

   で、関係ない話なのですが。

 おかしな酵母パンシリーズ、今日は酵母マフィンを作っています。パン種を使うと、砂糖を減らしても、ベーキングパウダーを使わなくても、発酵力のおかげで、柔らかく美味しく出来上がります。

 牛乳をヨーグルトに代えて、国分寺産のブルーベリーを入れて、「ブルーベリーとヨーグルトのマフィン」にしています。(只今、発酵中、夕方なので写真は撮れない)。

 国分寺農家は、けっこう、ブルーベリーづくりに力を入れていますね。

 暑さと、バター不足で、滞っていた酵母の焼き菓子の原稿が、やっと、うまく滑り出してきた本日です。

 私、作りながらじゃないと書けないのよ…。「発酵」って、作るたびに、感じ方が変化(進化?)していくので。固定されたものって、ある意味、ないんですよ。

 リアルタイムに、また、作って、今、感じたことを書きとめる。そうやって、何度も作って、時間をかけて、頭の中を整理して淘汰していくの。作れないのは地獄です。書けなくなるから。だから、夏の暑さは、辛いです。

 でも、今、頑張っておかなければね。さもなければ、後から、私は預金残高を見たとたん、また、デーモン小暮閣下になってしまう。

 ともかく、私の使命は、地球破壊と人類征服なのだから、自然発酵種の菓子づくりの本の企画も、頑張って立てなくては…。(暑いので意味不明)

 アゲハ蝶のサナギちゃん、早く、元気に蝶々になってください。
 

アゲハ蝶のサナギちゃん

 ビールケースにとまっていた芋虫さんが、サナギちゃんになりました。

 あの縞模様の衣装は、どこに行っちゃったんでしょうか?

 それはともかく、アゲハ蝶が生まれてくるのが楽しみです。

 夏休み観察絵日記気分です。わたくし、明日、50歳になっちまう。