教室仕込みの白味噌

 昨日の教室。青梅エキス作りの片手間で、ついでに夏の白味噌作り。今日、水分チェックのために見てみました。
 昨日はゆるゆるでしたが、麹が種水を吸水し、硬さは(いい加減に水分をジャーっと入れた割には)ばっちり良い感じになっていました。色も、昨日の肌色から、もっと黄ばんだクリーム色に変わっています(写真で分かるかな?)2週間後の新月(6月26日)、できあがっていますよ。もし、その日、私が忘れていたら、言ってくださいね。物忘れが得意技ですから。なにせ、自分の仕込んだ白味噌すら忘れていて、アルコール発酵させてしまう人間なのですから。(知っているでしょ、私の実体を)。

 教室の生徒の仕込みは丁寧なので、手荒な私のものより、ずっときれいな仕上がりです。口では「白味噌作りの場合は、大豆の煮水を何度か取り替えながら、完全にアクを抜いて…」などと言うくせに、自分では面倒くさくてそのまま赤茶色に煮上げてしまったりするのです。(企業秘密)。昨日渡した「ひろこさん白味噌」より、ずっときれいでいい出来上がりになると思います。美味しい白味噌になることでしょう(フン!)。

 青梅エキスは蜂蜜の添加が少なめだったので、ゼリーみたいに硬くできあがりました。緩くしたい場合は水少々と蜂蜜を加え、再度練り直してください。
 本日は(株)メビウス(みるくちゃんパパの会社)まで出向き、テストキッチンを設える場所見をしてきます。本郷で降りるのは初めてなんだよね。迷子にならずにたどり着けるのだろうか?