三色豆おこわ

 「パン教室なのに飯写すな」とか、言われそうですね。すみません。連日、豆料理の写真ばかりを撮っているもので…。今週のパンの掲示をしなければいけないときなのに、「あれ…。パンって何だったっけ」とか。

 黒豆のおこわは不祝儀のときのご飯なのですが、でもね、美味しいのよ。白黒の不祝儀のイメージを無くして作るといいのです。蒸した黒大豆、黄大豆、小豆の三色を使い、もち米には黒米少々を加えて赤紫色にして。こうすると、不祝儀のイメージがなくなるでしょう。

 もち米2合を研いで水に1時間ほど浸し、ザルにあけます。鍋に、もち米と前もって柔らかく炊いておいた黒米を30gほど入れ、水150ccを注ぎ火にかけます。煮えが立つと、米が吸水して水気がなくなるので、こげつかせないうちに火から下ろします。蒸し器の上鍋にふかし布を敷き、米と蒸し豆120gをのせ、湯気の立っている蒸し器で20〜25分蒸します。

 中華おこわみたいな作り方ですと、長い時間米を浸水しなくても作れます。前もって、もち米を水煮してから蒸すのがポイント。これで、ふんわりもともち充分美味しいおこわが蒸しあがります。

 豆はもちろん1種類だけでもOKですが、三色入ったほうが華やか。不祝儀どころか、行楽弁当とかお祝い膳にも向くご飯になります。

 で、今週のパンはまだ考えていないのよ。