梅のソース2種

 「これのどこが梅よっ?」と、言いたいかもね。

 でも、梅なんです。

 先ず、写真・左下。これはみじん切り玉ねぎ(今回は紫オニオン使用)を梅シロップ、塩、スパイス&ハーブ、オイルで漬け込んだ甘酸っぱい玉ねぎのピクルスです。

 そーです。梅シロップを酸味と甘みの調味料にしているんです。これを冷やしトマトなどのサラダにかけると最高!魚のフライなどにも合いますし。サンドイッチの具の上にパラパラ、これもOKね。マヨネーズ、みじん切りゆで卵と混ぜ合わせて、タルタルソースにも。

 とてもシンプルなオニオンソースなのですが、あまりにも重宝なので、いつも冷蔵庫に常備しております。

 写真・右。これが、梅のコンフィチュールをベースにしたソースで作った「夏野菜のトマトソース」です。

 サイコロに切った(皮むき)トマトやキュウリ、パプリカなどに軽く塩をまぶしてざるに上げておき、余分な水分を切ります。
 小さめのサイコロに切った玉ねぎ、梅のコンフィ(つーか、梅ジャムよね)、オイル、みじん切りニンニク(オイル漬けにしたもの使用)、スパイス&ハーブ、塩を混ぜ合わせた「梅ドレッシング」を作り、水気を軽く切ったサイコロ野菜を和えます。

 ともすると、水っぽいソースになりがちな素材の配合ですが、梅コンフィを使うと、水っぽくならずに美味しいままです。ですから、作り置きがききます。

 この夏野菜のトマトソースに、魚介類なり、魚のフライなり、ソテした肉なりを漬け込むと、マリネ。上にかけると、フレッシュソース。生ハムやパスタと和えると、ドレッシング。

 明日のパン教室、メインディッシュのソースです。

 で、肉にしようか、魚がいいのか、それともタコ・イカ・エビの魚介類か…さもなければ、パスタなのか?…。まだ、決めかねているのです。

 この際、全部?とか思ったけれど…。それでは「闇鍋」同然になってしまう。困った。何にしようか?

 ちなみに、スィーツは「国分寺産!」のフレッシュな大粒ブルーベリーを混ぜ込んだバターケーキを焼き上げておきやんしたぜっ!ブルベリー、初物じゃ〜♪

 初物で、まだ、ちょいとお値段が張るので、そのままお出しできないんですわん。ケーキにして、かさまし(?)しときやんしたーっ。

 今週も、定員オーバー、窮屈な思いをさせちゃいます、すんまへんどす。ご予約入れ遅くてお断りせざるを得なかった方々、ごめんなさ〜いっ!「自慢の国分寺野菜」の夏料理(料理は自慢しないけど…)は、これからが本番ですから。

 ささ、国分寺の美味しい野菜の料理、たーくさん、食っちゃって〜〜。ビールのワインも、バンバン飲んじゃって〜〜♪

 お、おっと、パン教室だったんだぜえ…・。