つぼみの季節

 チンゲンサイの雌花です。黄色い小花が開きかかっているのが見えますか?(写真;右の方)

 可愛いねえ。昨日の教室、群馬からの生徒のお土産です。感謝。

 野菜の花、好きなんです。地味で小さいけれど、よく見ると精巧にできていてキレイです。
 ホウレンソウの根っこだけを水にさしておくと、葉が徒長して中心部に細かい粟粒のような白い花をつけます。
 小麦の花は細長い鐘のような形です。リーンリーンと小さな鐘の音が聴こえてきそうなくらい、キレイな形です。

 まあ、しかし、華やかな花には、てーんで、ご縁が薄いなあ…。

 大入り満員の教室も済んだので、森のパン屋さん再開。魔法使いのババアに戻る。本日は、ヴィノワーズリーのクロワッサン生地を仕込みました。

 以前、静ちゃんが「開いた本みたいな形のパン、あれはどうやって作るの?」と問うていました。
 どのようなものを言っているのか不明だったのですが、「たぶん、折り込み生地を断ち切りの成形で焼成したものだと思うよ」と返答しました。

 どうやら、私の想像は当たっていたようです。

 このブログと同じtea cupなんですけど、Cindy’s TALKという、最高に面白いブログがあるの。(うちの生徒、必見のこと!)

 「焼き菓子とパンのカフェ巡り」のブログなんだけど、文章も写真も、とても豊かで美しいのです。
 もー、わたしゃあね、Cindyちゃんにぞっこんペロペロの大ファンよ。(あ、ちなみに、Cindyは、ぬいぐるみのクマちゃんです。しかし、書いているのは人間の男性ですがね)。

 かつて、焼き菓子と酵母パンを仕事にして、ついでにカフェもやっていた私としては、「ああ、まるで私のためにあるブログ!」…と、思いきや、超すっげーアクセス。私ひとりのためじゃなかった。膨大な数の人々が愛しちゃっているみたいだよ。

 で、話の前振りが長くなったけど、このブログの写真で見つけたの!本を開いたような形のパンを!

 わおー、静が言っていたパンは、絶対にこれだぞー!

 クロワッサン生地を四角く断ち切り、中央にビスキュー生地(クレームダマンドなど)をトッピングして焼成したもの。開いた本と、そっくりな形に焼き上がる。

 よっしゃ!森のパン屋の魔法使いのババアは、今回はこれを作るぞ〜と決めた。

 本のページをキレイに作るためには、捏ねた生地を一日冷蔵庫で寝かせてから、翌日にバターを折り込みます。
 Cindyちゃんが、大好きな焼き菓子、ヴィノワーズリー、甘い菓子パンなどは、ぜ〜んぶ、作るの大好きな得意アイテムなんだー。
 ということで。掃除機にまたがって、森の中にぶっ飛んでいき、「本を開いた形のパン」を作ってまいりやんす〜。