溜まり醤油の大豆の種付けは二日目の本日、敗北

 豆味噌の豆糀作りと同時に仕込んだ「たまり醤油」の大豆は本日午後、枯れ草菌にやられ、糸を引き始めました。毎度のパターンの失敗です。粘りはまだ表面的なものだったので、すぐい洗い清めて皮の菌を洗い流し、豆味噌第二弾で蒸している最中の大豆の中に混ぜ込んで、「加熱!」。枯れ草菌を熱死させました。リサイクルで、そのまま豆味噌に回します。これで、枯れ草菌はお陀仏です。(あ、ちなみに枯れ草菌そのものはとても有用な菌ですよ。抗菌性が高く、他の菌を殺し、雑菌の増殖を防ぎます。水や土壌の浄化にも活用される菌です。畑の肥料などに使う人もいるらしいよ。まあ、これは枯れ草菌の名誉のための補足なんですけどね…。でも、迷惑なんだよ〜。なんでもかんでも納豆にしてくれちゃうんだからー。)醤油作りのほうはまたまた失敗!でござんした。(くそ)

 きのうは黄大豆だったけど、今日は黒大豆でやってみましたよ、蒸し豆を…。美味しいです、やはり。黄大豆より、ずっと美味しい。旨味も甘味も黒大豆のほうが格段に上です。
 1時間近く浸水し、(皮がシワシワになるくらいが目安)その後、2時間くらい蒸しました。プリンプリンのホコホコに蒸しあがりました。甘い、美味い。今回はこれをパンペイザン生地に配合して、プレスのケース焼きにしてみます。今夜、オーバーナイトで仕込んでみます。夜間の温度も上昇してきたので、発酵過多要注意。醤油糀の失敗の腹いせに、美味しい黒豆パンを作るのだー。(蒸し豆があまりにも美味しすぎて、つまみ食いが止まらない。パン仕込みまでに無くなってしまいそうな勢いで食べている自分が怖い。)昨日のレシピでは豆が少なすぎたので、今日はたくさん入れるつもりなんだけど…。