焼き飯のワッフル仕立て

 さて、先に載せた熟し柿で作る柿酢だの、柿酢から作る米酢だのといった画像や話題は、たいしてオモロクナイので、早々に更新します。

 やっぱ、フォトジャニックじゃなくなあ〜。

(コンパクトデジカメとお日様の光は、近年、私の大人のオモチャです。本日は、明るくキラキラと晴れ渡りました〜。)

 画像。実は、これ、これでも、ご飯なんです。

 焼きおにぎり・ガレット仕立て。ワッフル型で両面を焼き上げる「残りご飯・再利用料理」でございます。

 食べ残して持て余されている少しの冷飯。(捨てないで!もったいない!)。適当に何か具を少し混ぜてください。そして、できれば、溶いた生卵なども少し混ぜ込むといいですね。味付けも少々、軽くね。塩コショウでもいいですし、醤油でもいい。ケチャップご飯でもいいし、炊き込みご飯の残りでもいい。

(写真では、残り物のきんぴらごぼうと万能ねぎのみじん切り、卵黄漬けに使った後のたまり醤油少々が、冷ごはんに混ぜ込まれています。)

 軽く味付けしたご飯を適当に丸めて握り、熱々にしたワッフル型の内側に油を塗って、丸めたご飯をジュアーっと挟み込みます。

 高温加熱で、両面を数分ずつ焼きます。(必ず、高温で。低温ですと、きつね色の焼き色がつかずに、ご飯粒が硬くなってしまいます。)

 香ばしい匂いが立ち上ったら、ワッフル型を開け、きつね色に焼けたご飯をお皿にポンとあけます。

 素焼き海苔や、青のり、甘酢ショウガの針など、好みのものをトッピングしてもいいですね〜。

 お好きなソース(麺つゆ、焼き肉のたれ、ポン酢、わさび醤油、ウスターソース、ベシャメルソース、…なんでもいいですよ。写真は、私好みのバター醤油です)を添えてください。

 100gあるか、なしかの、捨てようと思っていた残りご飯とは思えぬ、大変身ぶりです。カリッと香ばしい側面のご飯、噛めば噛むほど旨味が出てくる、ご飯のありがたい滋養はそのままに。

 見た目が可愛らしく、ちょいとオシャレなので、飲み会の腹の足しに作っても、意外性があって、みんなに「ワ〜♪」と喜ばれるんですよ。(作るのも簡単ですし)。

 朝ごはんにだって向きますよ。残り物の冷ごはんをレンジでチンして食べるのって、空しくはないのですか?私は、大嫌い。(というか、レンジのチンを持っていない。持っていないから、こんなご飯を考え出すのよ。)

 白飯だけでも作れますが、やはり、少しの生卵と醤油くらいは混ぜ込んでほしいですね…。今朝、白飯だけで作ったら、ちょいと侘しかった。(それでも、試食担当局長は大絶賛していたけど…。ホント、あいつ、ふだんは何食っているんだ?)

 さて、明日はいよいよ「これでも酵母パンなんです:焼き団子・バター醤油磯べ風味」という、パン作り人にとっては、ぶっ飛ばしたくなるような、とんでもね〜パンを載せます。お楽しみに!