続・曇り空

 おひさまの雲隠れが本日も続いています。

 先日、国分寺跡の原っぱで見つけた野生のラン科と思われる雑草の群生。小さいけれど、よくよく見ると、蘭らしい派手なお顔立ち。ちびだけど、美人だね、素敵です。

 あさって、火曜日の変則お教室は、バームクーヘンづくり。当然、これだけで収まるヤワな場ではなく、やれ酵母ワッフルだのスコーンだの。

 ついでに、時節柄、温かい季節のものも。糠漬けと、梅干しことを。梅干しこのとは、昨年仕込みの梅干しが、たくさんあるので、これ使いましょう。土曜日の教室で、ニンニクの梅肉漬けが、とても好評でした。

 ニンニク風味の梅肉で作ったドレッシングをカツオのカルパッチョに。

 梅漬けニンニクも、ついに皆様、丸かじり。「皆で食えば臭くない」。

 梅干しや梅酢は、ニンニク保存だけではなく、生姜、茗荷などを保存するのにも便利です。
 国分寺産の美味しい生姜をたっぷりと、梅酢漬けにして保存しています。生姜も常備しておきたい薬味です。

 これからの季節は抗菌性の高い梅干しが、大活躍する季節です。梅を縦横無尽に使いこなしましょう。梅のことを「酢」「漬物床」「調味料」と思って使いこなせばよいのです。