リーンなハードパン3種、焼き上がり

 今朝9時に仕込んだリーンなパン3種、只今焼き上がりました。

48時間種で、種量40%、一次発酵も従来より1時間短縮。温度も30度行かないくらい。発酵オーバーが怖かった。

で、本日のものは全体的に若すぎですね、これは。72時間種でやるべきプロセスでございました。48時間種であるのなら、時間、もしくは温度をもう少し与えるべきでした。

左が全粒粉30%・フランス粉70%の塩パン、右が今回の教室と同じライ麦50%・フランス粉50%のミッシュブロート、中央奥がフランス粉100%の塩パン。

フランスパンとライ麦パンは、まあ、ともかくとして。全粒粉のパンが若すぎて身裂けしてしまいました。焼き色も白っぽくて、良くないですね。バゲットも良い出来とは言いかねます。ライ麦パンだけ、かろうじて、まあいいっか…という感じの出来です。

3月末から4月上旬まで、桜の花が満開になって花吹雪が舞うまで、リーンなハードパンの強化期間ですなあ。

ゆきつもどりつ、こうやって、毎年新しく生まれてくる新年度の春になじもうとしているのでございます。毎年、毎年ねえ。。。。。20年以上も。

この季節、本当は教室でも、リーンな塩パン強化月間にして、アイテムに振り回されずに、フランスパン、パンペイザン、カンパーニュ、ライ麦パンなどのハード系ものばかりをやって、1年で一番大きな移り変わりの時期(春の到来期)に強くなるようにレクチャーしたいのですがねえ…。

でも、人の入れ替わりと出席生徒の顔ぶれが変化がして、パン種ではなく、教室の変化になれる方が重要課題になる不安定な時期なので、それどころの騒ぎじゃないもんなあ。どーしようかなあ…と、悩みこんでしまう時期。

頭を抱え込んでいるうちに、本格的な春になり、大好きな夏が来る。そして、私は、また一つ歳をとるのです。