(無題)

午前中いっぱい、朝の4時から台所仕事。(その前に、手直し原稿をアスペクトにメール送付したよ!ほっとしました!)。

 ウスターソースが、ほぼ煮詰まってきました。(まだ昼の1時だというのに、すでに一日分も働いてしまった)。
 ソースの仕上げは急がないでくださいね。私、明日、雑誌の撮影だから、今日のうちに仕上げてしまおうとして焦っているだけですから。なるべくダラダラと作ってくださいね。

 明日の撮影は「ブールマニエ」ホワイトソースの素のルーです。これはバターと小麦粉を気長に炒った保存調味料。あとは、ホワイトソースが必要なときに、牛乳を鍋に入れて、ブールマニエをぶち込んで煮るだけで簡単にホワイトソースができちゃうというシロモノです。メチャ簡単にできます。

 ルーとは油脂と粉を炒めたものという意味です。ブールマニエ以外に、私はもう一つ作り置きルーがあります。これは、かなり時間と手がかかるルーです。

 名づけて「ペトペト茶色炒め玉ねぎルー」です。薄切り玉ねぎを休み休み弱火で何時間か茶色くなるまで炒めて、最後に小麦粉を大匙2,3杯(入れすぎちゃダメよ、玉ねぎがまとまる程度の量です)入れて、さらに炒めた茶色いルーです。

 この玉ねぎルーがあると、オニオングラタンスープもシチューもカレーもミートソースも洋風煮込み料理も、あっという間にできちゃうんですよ。

 一番手間と注意と時間が必要な部分だけ済ませちゃっているも同じことですから。

 で、なんでウスターソースと玉ねぎルーが並んでいるのかと申しますとですね。

 粉砕して裏ごしたソースを好みの濃さまで煮詰めるのにも数時間かかり(焦がさないように弱火ですから)、ここの部分はつきっきりで、時々かき混ぜながらに詰めなきゃいけないんです。
 で、どの道、台所に立ちっぱなしなら、一緒に玉ねぎペトペト茶色炒めもやってしまう方が一挙両得ってなわけでして…。

 ですから、ソースの仕上げのに詰めと、玉ねぎルーをいつも同時に作るんです。

 出来上がった玉ねぎルーは、小分けにして冷凍保存しておきます。これがあると、ホンマに、嘘じゃなくラクですからね。鬼に金棒ですよ。

 アスペクトの原稿も本日で一段落ついたし。もう、次の本の企画を考えています。来年は今までと違う本づくりに挑戦したいです。一つは発酵食のムック、もう一つは宙に浮かせたままのフィクションの書き直し(仮)「一粒の麦」、あとのもう一つは(仮)「酔いどれライブクッキング・のん兵衛づくし」という食エッセイです。

 来年は三冊出せたらいいなあ。もう、構想はほとんど出来上がっている。あとは書くだけです。年末年始の休みはフィクション書きまくりです。

 教室、撮影などの仕事は今週一杯で御用納め。23日からフィクション書きのために他の仕事は入れません。(体験出席や通販キットをお断りしてしまった方たち、ごめんなさい。一番やりたい自分自身の仕事は本書きだけなんです。集中できる期間が必要なもので、年末年始はお休みをいただきます。しばし、お許しください。ごめんなさい)