真夜中。
田舎の母から電話で耳寄りな情報。で、これは私もまだ試してはいないのですが。
キュウリやナスなどの夏野菜が、そろそろ裏なりで余剰する季節です。余剰野菜を塩漬けに保存して、秋や冬に味噌漬けや粕漬けにする方もおられると思います。(私も大した量ではありませんが、漬物用に塩漬け保存しています)。
母が申すには…。
野菜を塩漬けする時に、塩だけではなく海の砂も混ぜて「砂塩」にして野菜を漬け込むと、色が退色せずきれいなままで、なおかつ、その砂塩は翌年も使いまわしがきくので、塩も無駄にならない…とのこと。
ダイビングだの何だのと、海の好きな我が娘に頼みこみ、今度、きれいな海から砂を持ってきてもらいように頼みこみました。(とーぜん、ぜひ、試してみたい)。
さらに、その上、母が申すには…・。
塩漬け野菜を塩抜きする際に。まずは半日くらい水で塩抜きしたら、その野菜に重石をかけて、余分な水を抜いた後、(そのあとですよ)、水ではなく「おから」にうずめて塩抜きすると、水っぽくならずに美味しいとのこと。
むむ・・おからで塩抜きか…。おからなら、豆腐づくりで山ほど出てしまい、冷凍庫に所在なさげに蓄積されておるわい。
砂で塩漬け、おからで塩抜き…か。我が母ながら、なかなかの猛者である。ぎっくり腰などと、泣きごとを言っている場合ではない。年寄りに負けてはいられない。
しかし、教えてくれるのが、いま一つ遅いんだよね。もうすぐ秋じゃん。余剰きゅうりなど、もうとーっくに塩漬けしちゃっているよ。これからナスでやってみるべえか?(でも、私、ナスの漬物はさほど好きではない。キュウリが好きなのよ。今さら教えてもらっても、今年はもう間に合わないかも)。
野菜が豊富な地域にお住まいの方。これから塩漬け保存の方。だまされたと思って、ちょいと我が母のいうことを試してはみませんか。(本当に、だまされていたりして。あとから、バーカとか、アッカンベーとか、まさか信じたの?とか、笑われたりして。あ、大丈夫、そこまで意地悪ばーさんではない人ですから。)
よっしゃ!来年から砂で塩漬け、おからで塩抜きだ!