(無題)

酵母パンにごっそり生えた豆味噌用のコウジカビを採取しては増殖をくりかえし、今年の冬の豆味噌づくりには種麹に不足はないです。(自家採取の種麹は発芽率100%で、味噌玉の麹カビ付けに失敗ナシです。ともかく、すごい繁殖力!)
 ちなみに、ライ麦や全粒粉を配合した酵母パンを放置しておくと、うちの場合は必ず豆味噌コウジカビが生えてくるようになってしまった。(どーなってるんだ?)

 本日は「自然発酵種;林弘子の酵母パン教室の宅配便」の宣伝紙面を新たに作成して、あちこちメール送付しまくった。
 メールが届いた方、すんませんがご普及協力をよろしくお願いいたします。パンを売るんじゃなくてパン教室内容1か月分のお試しチャレンジキットの販売です。(プリントアウトしてチラシに刷る余裕がなかったので、全部ファイル添付で送ってしまいました。紙刷りチラシのほうがよろしければご連絡ください。プリントアウトして送ります)。
 教室1か月分のアイテムとレシピとマニュアル書に、参考品のサンプルパンを4種類、そして、増殖可能なパン種がついて料金1万円なんだから、教室参加より、教室宅配便のほうがずっと安くつくんですよ。その上、到着から1ヶ月間は酵母パン作り無料のテクニカルサポート付きです。(まあ、こんなことするから教室に入る人が逆に少なくなっちゃうのかもしれないけれど…)。
 読者は全国中だから、教室への問い合わせが来ても、教室になど通ってこられない遠方の方のほうがずっと多いのです。ですから、こんなことでもやらなきゃ対応できないんですよー。
 なんとか食いつないで生き延びる方策を練っている夜の毒蛾でございます。すんませんが、配布ご協力を心よりお願い申し上げます。sohoのネットビジネスなんぞも探っているのですが、うまい話にゃ罠もありそうです。アナログ志向で進みます。