ほっとビスケット

 夕方に帰宅して、午前中から放ったらかしで仕上げ発酵させておいたホットビスケットの生地を焼き上げました。(19度の室温で、8時間近く放置)。

 ウマいんだな、これが…。

 捏ねず、何の作為もせず、苦労もせずに、フードプロセッサーで材料をガーして、混ぜ合わせ、まとめただけの酵母パン生地。

 コテコテと頑張って手をかけたパンよりも、素直に小麦粉の味が全面に出ていて。

 久々に味わう、内麦らしい内麦の香り、旨味、粉味の濃さ。一瞬、感動して涙ぐみそうになった。(単に腹が減っていたせいかもしれん)。

 昨今は、猫も杓子もの「市販の国産小麦」。近年これに、本来的な内麦の旨味や個性を感じたことはありません。いろいろ改良(?)されて、内麦も、今やメジャー路線に進出してくれたものよね。ありがてーこってすわい。(昔の内麦は、キチガイ扱いされたものだけどね。こんなもので、パンは作れないとか言われてさ)。

 単純だけれど、定番の春の苺ジャムに合うパンを今週のパンにしたかったのよ、あたくし。

 やはり、苺ジャムにはシンプルな粉っぽい味のパンが合うね。イモムシ君ロールよりも、ホットビスケットのほうが、苺ジャムによく合うわ…。

 苺ジャム&イモムシ君の組み合わせなら、イモムシ君のパン味のほうが勝ってしまい、苺ジャムは不要…という味になるんです。

 いわば、パンの味なんて、メインを引き立てるものであればいいわけ。逆に、パンの味を勝たせたい場合もありますが。

 粉と酵母は使いようです。

 昔取った杵柄で、内麦の特性・性質の生かしようは、近年の若い国産小麦オタクなんかよりも、ずーっと良くわきまえている。リスペクトの仕方を知っているんだよ。

 (あの人たちの作り方は、内麦の本来を知っているやり方ではないね。みんなワンパターンの情報マニュアル頼りだね。自力の知恵の産物ではない。)

 国産ものの奥深さ、魅力は、マニュアル化できないところにあるんですけどね。

 この小さな国、四季変化の移ろいが不安定で激しい国。

 ここで大事に育まれている作物は、画一的にマニュアル化した作り方などでは、作物の方がが、こちらの作り手のことを相手にしてくれないんだよ。

 いろいろな農政のお陰様で、小さな麦畑がいじめられているわい。

 それでも、頑張って、大して儲けにもならない麦畑を続けている生産者が、まだおられる日本です。

 声高にではなく。正当論や、健康論ではなく。

 静かに。地味に。

 ありがたいことです。感謝すべきことです。大切にすべきです。

 大切なことを大事に、自力の範囲でもいいから、守り愛してゆける未来であればいいですね。

 自分の心とやり方で、ウソなくアホに愛すればいい。それだけでいい。

 みんな、アホになれ!

苺ジャムとイモムシ君

 苺の粒っころ形のままのジャムと、イモムシ君ロール。

 苺と言い、イモムシと言い、春っぽい食欲を呼びますでしょう。まあ、イモムシに春の食欲を感じるか否かは、個人の問題として…ですけど。

 腹ぺこイモムシ君は、美味しそうな苺ジャムをぜーんぶ食べてしまいました。

 ああ、合うわ〜、この組み合わせ。子供が喜びそう。

 パン生地に抹茶を入れて緑色にして、もっとリアルにイモムシ君っぽくしてみようかしら?(やめとけ)。逃げ出す生徒がいそうだ。

 粒っころ苺ジャムは、氷砂糖と、しなびかかっている残り物ダイダイの絞り汁で煮てみました。

 苺重量半分の氷砂糖をダイダイ汁に浸しておいて。

 その上に、苺さんたちをのせて、ブクブク煮ました。氷砂糖が煮溶けたあたりに火を止めて出来上がり。

 苺ジャムを煮る良い香りが一日中鼻に残っていて、みょーに食欲がわき出てくる日でした。

 苺ジャムを煮る匂いって、どこか郷愁をそそるね。

 ジャムの匂いが鼻に残っているうちに、桜の花を見に行って。花を見ながら「ああ、苺ジャム…」とか思って。桜の花すらウマそうに見えてきて生唾を飲み込む自分が恐ろしかった。

 ただ今、ねこたま粉のホットビスケット生地を室温で仕上げ発酵中。

 25度前後ほどある気温なら、室温で2,3時間放置しておくだけで十分に膨らむのですが、本日の室温は19度。

 この分では朝から三時のおやつの時間くらいまで放置しておかないと、発酵完了しないですね。

 バターたっぷりの練りこみ生地なので、無理な高温はかけたくないし。この手のものは、放っておくに限る。

 これはバターや中種を粉と一緒にフードプロセッサーで、ガーっと粉砕するだけの「捏ねない」生地。水分を入れてまとめたら、麺棒を何度かかけて生地を軽くつなぐ程度。

 文字通りの3分クッキングの仕込み。あとは、長〜い時間、放っておくだけ。(生地は冷蔵庫の中で、数日間ほど放っておけるよ。残ったら、中種にすればいい)。

 簡単すぎるほど簡単なパンですけれど、粉の味がストレートに出るので、手間暇かかった自家製小麦粉にはぴったりです。(今回はねこたま粉と薄力粉を半々でブレンド)。

 本日は、月に一度の「白髪染め」(めんどくせー)で、午後から美容院。

 ここのところ、週に一度の休みの水曜日が、ずーっと別の用事や仕事で埋まっちゃっているわ。もう、いい加減、自分の時間を確保しなければ凹みそう。我慢の限界ってやるだな。(しかし、予約をキャンセルするのは嫌い)。

 ということで。午前中に大急ぎでルーティンワーク済ませて、午後から美容院行ってまいりまーす。

 ホットビスケットのアップは、その後ほど。