発酵待ち

  秋めいてきたので、そろそろマジメにフランスパン生地でもやろうと思いまして…。

 午前中に、オートリーズ、種少なめ35%、気温低め室温24度。発酵待ちなのよ。

 撮るものできていないの。画像なし。

 今日、明日と気温低めの予報だわ。この秋初の常温オーバーナイトも試してみないとね。もう、そろそろ、大丈夫そうです。

 先週の教室は、予想外に34度の室温。水分の多いリッチな生地だったので、全員分をオートリーズしておく方が、ベターだったわ。

 オートリーズ組は、難なく生地を捏ね終えたけど、オートリーズしておかなかった組は、いつまでたってもべたつく生地に、四苦八苦、最後は持て余し気味。(結局は、私が仕上げるハメに)。

 でも、まあ、要は使い分けよね。

 うちの食卓も、パン作りも、すっかり「秋モノ」に変換モード。料理は、夏のサッパリ系から、手間暇かけた滋養豊富なものに換わりました。体にムキムキ元気がついてくるのが分かります。

 やっぱ、ちゃんと作って、しっかり食べなきゃ、本来的な力がわいてこないよね。チャチャチャッのお手軽クッキングでは、やはり、いずれ心身に支障が出てくるわ。

 ちゃんと作って、しっかり食べるのも、大事な仕事のひとつと考えて。

 秋風感じて、食欲が出てきたとたん、長期休業中だった本書きの企画も、やっと本腰になってきたわ。なんとなく筋ができたというか、練り上げることができそうなかんじになってきたと言いますか。

 で、やっと、草稿に取り掛かり始めました。こちらも「発酵待ち」ですが。古式ゆかしく、ノート開いて、手書きで始めるのよ。ここまでが、一次発酵。で、やけに時間がかかるわ。

 でも、パソコンに向かい、キーをぶっ叩き始めたら、早いわよ〜。早撃ちマック!これ、二次発酵くらいの感じ。邪魔さえ入らなければ、2週間くらいだわ。まあ、たいがい、はた迷惑な邪魔が、ジャカスカ入るけど。(この期間の邪魔は、精神衛生上よろしくないです)。

 ということで、日照不足の湿った夏休みは完璧に終わり、教室も私も、新学期の開始です〜〜〜。