撮影無事に終了

 この時期の我が家の入り口は、こんな乙女チックなバラのアーチになっております。

(私ではなく、大家が植えたバラですよ。今が盛りと咲き誇っています。右も左も、家の周り中、全部バラの花園なんです)。

 これをくぐったとたん、酒びんのゴミの山あり、意味不明の粗大ゴミありでして。さらに、ドアを開けると、狭い台所教室となっております。

 昨日まで、台所では苦闘の撮影が行われておりましたが、やっと本1冊分完了しました。めでたし、めでたし。

 ほっとしたとたん、ちょっと疲れを感じました。やはり、どこか気を張っていたのでしょうね。

 珍しく、ゆっくりと、たくさんの昼ごはんを食べました。(と、言ってもご飯茶わん半分で、腹一杯になる小食タイプなのですが)。

 本日は、ナマケモノになります。

 あ、そうそう。ジンジャーシロップのゼリーのレシピ、書いておきましょうね。

ジンジャーシロップ(はちみつレモン漬けの汁)100cc、水200cc、ゼラチン5g、バナナ2本(ほかに、もしあれば冷凍のラズベリーやブルーベリーなどを少々)

 少し緩めのゼリー液の方が美味しいのです。ですから、これくらいの配合の方がいいみたいですよ。(硬めですと、味が薄く感じられ、あまり美味しくないです)。

 ゼラチンをボウルに入れ、大さじ2の水で湿らせておきます。熱湯200ccをジャーっと、ボウルの中のゼラチンに注ぎ入れて、静かにかき混ぜます。(すぐに溶けます)。その中に100ccのジンジャーシロップを注ぎ、冷まします。バナナを輪切りにして容器にぶち込み、ゼリー液を流し入れて冷やし固めるだけ。

 ジンジャーシロップとバナナさえあれば、すぐに仕込めます。3分間クッキング。

 昨日の撮影隊にも、近作の新ショウガものがとても好評でした。もちろん、ゼリーも。若い娘っ子たちだけじゃなく、♂のカメラマンにも。

 ショウガものが、とても美味しく感じられる旬って、夏になり始めの季節と、冬になり始めの季節、2回ありますねえ…。新ショウガの時期と根ショウガの時期。

 一番簡単なショウガの保存方法は、薄くスライスしたものをラップに1枚ずつ(重ならないように)貼り付けて折りたたみ、ジップロックの袋に入れて冷凍保存しておくことです。

 こうしておくと、必要な枚数を簡単に取り出すことができ、解凍せずにそのまま使えます。

 他には、酢を入れた容器に、丸ごと入れておいても保存がききます。

 今週の教室パンの掲載は、明日にします。今日は、ダラダラとサボります。