新ショウガの焼き菓子2種

 英国風に言うと、「ジンジャーブレッド」ですかい?

 まさしくイギリスのように、ドヨヨーンと薄暗い、やーなお天気の本日です。ジンジャーブレッドづくりに、ぴったりな曇り空だ。お陰さまで、写真までピンボケです。

 本当は、寒い時期の焼き菓子なんですけどね。でも、新ショウガでも、作りたいです。

 新ショウガのしゃりん糖を使ったのが、大正解でした!生ショウガを使うよりも、ずっと新ショウガの存在感が出ました。

 ときどき、プチッと歯に当たり、かみしめる新ショウガの美味しいこと。

 写真左は、バターケーキと同じように作るジンジャーブレッド。配合は、バター120g、キビ糖50g、黒砂糖35g、モラセス大さじ1、卵2個、小麦粉150g、塩少々、新ショウガのしゃりん糖みじん切り10g、シナモン大さじ1、ナツメグとクローブを少々、です。

 とても簡単ですが、美味しい。店では、手抜きでジンジャーパウダーを使っていました。お客さまだった方々、えろ、すんまへんどした。

 写真右は、ちょいと凝っているんですよ。ドイツのリンツアートルテみたいな作り方です。オーツとナッツ入りのジンジャーブレッドにしてみました。気にいっていただけるかしら…。素朴すぎるかな?

 まずは、ジンジャーブレッド200gをガーして粉状にします。これを使います。

オーツ120g、小麦粉80g、新ショウガしゃりん糖みじん切り20g、シナモン大さじ1、ナツメグ、クローブ、塩少々、黒砂糖40g、クランチアーモンドロースト80gをボウルに入れて軽くかき混ぜます。

そこに、サイコロに切ったバター100gを入れて、すり合わせるようにサブレします。先に作っておいたジンジャーブレッドの粉を混ぜ合わせます。

卵黄1個+モラセス大さじ1+牛乳を混ぜ合わせて100cc、これをボウルの中に注ぎ入れて、全体を軽く混ぜてまとめます。

四角い型に詰め込んで、170〜160度で、50分ほど焼いて切り分けます。

 どちらとも、作った当日よりは、2,3日置いて、味を落ち着けたほうが、より美味しくいただけますよ〜。

 ショウガのお菓子。子供のころの本に、よく出てきましたねー。童話の世界です。

 今回の酵母焼き菓子には載せていませんが、ベーキングパウダーや重層を使わずに、パン種を混入させて作っても美味しいんです。素朴な風味がますます深まりますよ。

 英国生まれの焼き菓子は、見た目は素朴で地味ですが、堅固な滋養を持っています。

 

く、崩れそう〜〜

 見る人の気持ちを不安にしてしまうような、不安定な積み重ねです。

 野菜とチーズのクラッカー。

 食パン生地と同時に、オーバーナイトさせたら、発酵しすぎてクラッカーを通り越してしまいましたーーーー。失敗じゃ〜〜〜!

 これじゃもう、防災訓練の「乾パン」だ。栄養たっぷり。

 湯がいて硬く搾ってみじん切りにした青菜100g(クレソン、大根葉、キャベツ)、トマトソース30g、ゴーダチーズ細切り75g、小麦粉200g、中種100g、無塩バター30g、塩小さじ1弱

 野菜(青菜やトマト)を水分にして、生地を捏ねます。(硬めの生地です)。通常のパン生地とは違うところが、発酵判断に戸惑う所以です。

 クラッカー生地は、30度保温で4時間一次発酵、成形して1時間二次発酵。

 タイミングを外さないと、サクサクで美味しく焼き上がります。

 が、外すと「イタリアン・乾パン」になります。

 悔しいので、このあとは、新ショウガのしゃりん糖を使って「ジンジャーケーキ」を作ります。リベンジだ。

 ジンジャーケーキ。シナモンやクローブ、ナツメグなどのスパイスも加え、モラセスも使い、スパイシーな大人の味に仕上げます。

 へんちくりんなイタリアン乾パンを作ってしまったので、お次は英国風にシブく迫ります。

 熟女と化した不思議の国のアリスのお菓子。午後に不出来な画面を更新します。