ちりめん山椒・第三弾は「サラッしっとり」

 私も、しつこいなあ…。また、ちりめん山椒だよ。

 いくら自分が好きだからって、ここまで、れんちゃんでやることないのになあ。

 でも、旬って、こんなものですわ。「えー、またー?」というくらい、繰り返して何度でも出てくるからこそ、旬なんです。

「またあー」と呆れられても、時期が終わったら、無くなるのも、旬の産物です。

 季節が過ぎても無くならないものなどは、旬の産物ではないんですよ。

 と、いいわけをしながら。

 今回のちりめん山椒は、佃煮仕立てでもなければ、カラカラの干物仕立てでもございません。

 名づけて「サラッと、しっとり」バージョン。半乾燥のしっとりタイプです。

 数時間干したあと、100度の殺菌温度で15分ほどの低温焼成で乾燥焼き。

 まだ、しっとりと濡れていますが、炊き上がった時とは全く違い、茶色が濃くなり、かさも減って半乾燥しています。

 カラカラ乾燥仕立てのものは、常温で、遠方の親や友達に送るためのもの。早い話が、送料の経費削減策なんです。(熱いご飯に混ぜ込んで、むらして、じゃこご飯にしてもたっています)。

 佃煮仕立ては、保存のために、かなり濃い味付けにします。(ビン詰め)

 今回の「サラッしっとり」仕立ては、比較的薄味ですが、でも、半乾燥なので、保存性は高い方です。

 梅雨から夏にかけての、我が家の必需品でもあり、我が家の贈答品、友への手土産でもございます。食欲無いときでも、ご飯が美味しくいただけますから、こんな地味なものが、食卓では重宝なんですよ。

 ジメジメ、ムシムシ、暑くて、食欲減退する季節にも、ご飯、美味しく食べてもらいたいからねえ…。
 

昨日の教室はガラガラでした

  久々に良いお天気が戻りました。外、キラキラです。

 冷たい雨の昨日。お教室レギュラー出演の方々全員が、急に都合が悪くなって欠席の連絡が相次ぎました。で、急きょ、久々に、ガラガラの教室となりました。

 ギョエー!こんなに、たくさん作っちゃった料理、どーすんの?と、愕然とした午後。参加生徒、たった二人。まさか、無理やり全部を食べさせるわけにもいかず。

 久々に「野菜で捏ねるパン」だったので、大張りきり。大サービスで、実習パン生地を2種類用意して、試食用のパンも、いつもの3倍…。で、ゲロッ。どーしよう。

 冷蔵庫の中に山ほど残ったブツを見て、プハハハハ…と苦笑でした。

 残り物の写真でも撮って載せようかとも思いましたが、あまりにもイヤミったらしいので、やめておきます。(どーいう性格してるんだ?)

 野菜で捏ねるパンは、年一度くらい、やっておいた方がいいパンです。この際、来週も「野菜で捏ねるパン」をやり直すべきか…とも考えています。どーしますか?やりますか?

 二人ぽっちの生徒(なみこちゃんと温子ちゃん)に、野菜のパン(コーン、トマト、ポテト)大好評でした。(3種類も作っておいたんだぜ…)。

 少人数なので、静かになるかと思いきや…。いつもどおりに、大いに飲んで、食って、喋って、大騒ぎで…。にぎやかに、かまびすしい、毎度おなじみの教室でした。