今度はライ麦パンに豆麹の菌が自生してしまった!

 豆味噌仕込みひとまず終了と思っていた矢先に、またまた酵母パンに立派な豆コウジ菌が繁殖して豆麹のカビがみごとに広がってしまった!急きょ、種採取。ライ麦パンですよ、今回は。(以前は白い粉の酵母パン)。
 しょーがないから、あともう一回、豆味噌仕込みをすることにしよう。今度はライ右パン由来の豆味噌作りであります…。(アホ)
 私がカビ生えてしまった酵母パンから豆味噌作っているなんで、一体誰が信じてくれようものを。ははははは!バイオ種業者から種買う必要なんて全くなくなってしまった。昨日来た晶文社の編集者・倉田氏も驚くやら感心するやら感嘆するやら呆れ果てるやら…。これを本にしなくて、何のための出版社か!アスペクトの副編集長のほうにも連絡を入れて、晶文社とアスペクトの原稿を書き分けるボーダーラインをやっと確保したよ〜んと伝えておいた。小渕じゃなかった小村副編集長も、わお〜っと笑って喜んでおった。(アホかもしれん)。
 これで、同時に2冊書き進めることができる。どんどんサブジェクトができていくからねえ…。昨日、倉田編集者と打ち合わせで会えたのも、よい触発になった。やっとコンセプトを明確に区分けることができた。倉田さん、脱力系だけど、なかなか切れ者でした。若い!まだ35歳。元・角川出版、書籍の編集者。2年位前に晶文社に転職したらしい。懐かしの角川の話も聞けたし。(2時きっかりに登場したので、昨日のブログも途中の尻切れトンボで急に閉めてしまったけど。なかなかパンクチャルな登場時間でございました。さすが、元・角川。)
 ということで、また本書きがちょいと忙しくなる。(よかった…。)

 話は変わるが…教室初孫誕生!1期生のみきちゃんに♀のベビー誕生。おめでとう!嬉しいよ〜。懐かしい皆の近況報告などを電話でお喋りし合った。そして、明日二人で会うことにした。懐かしいなあ…。みのりや、こずえや、昌子や、やえこや柴田弘子や、ああ、もっと、あのクラスにいたなあ・・、つよしくんも途中からいたし。あのクラスも面白かったなあ。会いたいなあ。みんなに会いたいなあ。ここのところ、教室ホームシックみたいになっているんですよ、わたし。さみしいみたいだよ。純子やみかともずっと会えていないし。もう少し、温かくなったら、もう少し、私自身の状況がましになったら、みんなを呼んで、以前のようにワイワイ楽しく飲み会やりたいなあ〜!落ち着いたら、召集をかけるから、みんなで集まろうよ。